×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ドラフト・天皇賞・MOTHER2攻略の順で語ります。
報徳のレオ君がソフトバンクへ!わほー(´∀`)
久し振りに顔を見ました。やっぱ部活辞めたらボウズから伸ばすんだな(笑
千葉経大の斉藤君も巨人ですって。ロッテの上位指名って聞いてたのに・・・
帝京高島君はと近江の小熊君はドラゴンズ。
広陵の中田廉君は地元のカープですってね。
なんかつい2ヶ月前くらいの甲子園やのに、すっごい懐かしい気がします。
プロとして1軍として、マウンドに上がる日を楽しみにしてましょう♪
さて、天皇賞の枠決定です!
見ましたか?あの豪華絢爛の顔ぶれを!まさに頂上決戦ですよ☆
四位さんはアサクサキングスじゃなくってディープスカイの手綱を取るようですね。
ここ4戦無敗を誇る若き風に期待が募ります(^ω^)
ウォッカもダイワスカーレットも気になりまくってますが、多分ディープスカイ軸でいくと思います。
あとはカンパニー・サクラメガワンダー・ドリームジャーニーあたりに焦点を。
あぁぁ~早く日曜日になってほしいような、まだまだこのドキドキに浸ってたいような気分だぉ(゜∀゜)
でもって今日やっとこギーグをボッコにして、エンディングを迎えました!
結局ゲーム届いて1週間で終わらせてしまったよ・・・やりすぎorz
驚くほどに短期戦。ラスボス弱すぎで笑える件w
トラウマ画像は見ないようにしました。やっぱ怖い。
で、これ最後は主役の座が女の子(うちのフルルちゃん)に移るわけなんですが、
彼女のコマンドに「いのる」ってのがあって、それで世界中の皆様の祈りを集め攻撃するという
何とも感動的な展開なんだわ。で、先ず最初は身近な人たちですよ。
でもそれもネタ尽きになって、心が折れそうになった時、
彼らの全く知りえない人がその祈りを聞いて、彼らに答えるんです。
それは誰かって?私ですよ。そう、プレイヤー。
(ゲームの途中で名前を入れるカットが入るんです)
勿論過去にプレイしたことある私はそれを承知してたので、自分の本名なんて入れてないけどね。
で、誰にしようか悩んだ挙句、決めたのが「こうこうきゅうじたち」です。高校球児達。
だからうちのMOTHER2ワールドでは高校球児達がジュジュのために祈るという展開なのですよ。
正直、このセレクトは後になってすっげー後悔したね・・・くらだないorz
まぁそんなこんなでラスボス撃破。彼らは誰も知らないまま英雄となり、過去の世界に消えていく・・・
ハズだったのに、奇跡的に現代に残された肉体に戻ったよ!ワショーイ(゜∀゜)ノ
ってなことで各々現地解散。フルルはジュジュに家まで送れと命令します。
家に着いてからのフルルのあの後ろ髪引かれまくりの台詞はグッときますね。
でもその後直ぐに家に押しかけ声かけたらツンな態度を見せられる。
「早く家に帰れ」と・・・お前、10年以上前からツンデレキャラ確立かよ、と(笑
しゃーなしで帰宅。ほしたらエンドロールが始まります。
ここでもまたミソな展開。スタッフロールの一番最後にプレイヤーの名前が刻まれます。
これは先の「こうこうきゅうじたち」とは別枠で決めれる名前なのです。ローマ字表記で。
またしても悩んだんですが、ここはまぁジュジュたちの産みの親の名前だな、ってなことで
YUJI TERASHIMAです。先生の名前を勝手に拝借w
これ見たら、あぁ、終わったなぁ・・・ってカンジです。余所のゲームに比べたら長旅では
なかったものの、思い出はいっぱい詰まった感慨に耽れる素敵なゲーム。
改めてやってもこのゲームの持つ独特のユニークさはハマるものがある。
2800円で充分楽しめた。だもんで張り切ってペルソナ4に行ってきます(^^)ノシ
花村のストーカー目的バリバリで!
報徳のレオ君がソフトバンクへ!わほー(´∀`)
久し振りに顔を見ました。やっぱ部活辞めたらボウズから伸ばすんだな(笑
千葉経大の斉藤君も巨人ですって。ロッテの上位指名って聞いてたのに・・・
帝京高島君はと近江の小熊君はドラゴンズ。
広陵の中田廉君は地元のカープですってね。
なんかつい2ヶ月前くらいの甲子園やのに、すっごい懐かしい気がします。
プロとして1軍として、マウンドに上がる日を楽しみにしてましょう♪
さて、天皇賞の枠決定です!
見ましたか?あの豪華絢爛の顔ぶれを!まさに頂上決戦ですよ☆
四位さんはアサクサキングスじゃなくってディープスカイの手綱を取るようですね。
ここ4戦無敗を誇る若き風に期待が募ります(^ω^)
ウォッカもダイワスカーレットも気になりまくってますが、多分ディープスカイ軸でいくと思います。
あとはカンパニー・サクラメガワンダー・ドリームジャーニーあたりに焦点を。
あぁぁ~早く日曜日になってほしいような、まだまだこのドキドキに浸ってたいような気分だぉ(゜∀゜)
でもって今日やっとこギーグをボッコにして、エンディングを迎えました!
結局ゲーム届いて1週間で終わらせてしまったよ・・・やりすぎorz
驚くほどに短期戦。ラスボス弱すぎで笑える件w
トラウマ画像は見ないようにしました。やっぱ怖い。
で、これ最後は主役の座が女の子(うちのフルルちゃん)に移るわけなんですが、
彼女のコマンドに「いのる」ってのがあって、それで世界中の皆様の祈りを集め攻撃するという
何とも感動的な展開なんだわ。で、先ず最初は身近な人たちですよ。
でもそれもネタ尽きになって、心が折れそうになった時、
彼らの全く知りえない人がその祈りを聞いて、彼らに答えるんです。
それは誰かって?私ですよ。そう、プレイヤー。
(ゲームの途中で名前を入れるカットが入るんです)
勿論過去にプレイしたことある私はそれを承知してたので、自分の本名なんて入れてないけどね。
で、誰にしようか悩んだ挙句、決めたのが「こうこうきゅうじたち」です。高校球児達。
だからうちのMOTHER2ワールドでは高校球児達がジュジュのために祈るという展開なのですよ。
正直、このセレクトは後になってすっげー後悔したね・・・くらだないorz
まぁそんなこんなでラスボス撃破。彼らは誰も知らないまま英雄となり、過去の世界に消えていく・・・
ハズだったのに、奇跡的に現代に残された肉体に戻ったよ!ワショーイ(゜∀゜)ノ
ってなことで各々現地解散。フルルはジュジュに家まで送れと命令します。
家に着いてからのフルルのあの後ろ髪引かれまくりの台詞はグッときますね。
でもその後直ぐに家に押しかけ声かけたらツンな態度を見せられる。
「早く家に帰れ」と・・・お前、10年以上前からツンデレキャラ確立かよ、と(笑
しゃーなしで帰宅。ほしたらエンドロールが始まります。
ここでもまたミソな展開。スタッフロールの一番最後にプレイヤーの名前が刻まれます。
これは先の「こうこうきゅうじたち」とは別枠で決めれる名前なのです。ローマ字表記で。
またしても悩んだんですが、ここはまぁジュジュたちの産みの親の名前だな、ってなことで
YUJI TERASHIMAです。先生の名前を勝手に拝借w
これ見たら、あぁ、終わったなぁ・・・ってカンジです。余所のゲームに比べたら長旅では
なかったものの、思い出はいっぱい詰まった感慨に耽れる素敵なゲーム。
改めてやってもこのゲームの持つ独特のユニークさはハマるものがある。
2800円で充分楽しめた。だもんで張り切ってペルソナ4に行ってきます(^^)ノシ
花村のストーカー目的バリバリで!
PR
この記事にコメントする
最新記事
プロフィール
HN:
ツムラ
性別:
女性
職業:
旅人